むぎもちこのこそだてクエスト

こそだてのクエスト。

子供が生まれたら、分からないこと、難しいことが多すぎて・・・ ググったり、人に聞いたり、自分なりに色々試したり・・・ ゲームをクリアしていく感覚でやってます。 まさに毎日こそだてクエスト。 裏ワザやアイテムを見つけたら載せます。

 

息子がストローで飲めるようになるまで

息子がストローで飲めるようになるまで
赤ちゃんレベル6ヶ月

ストローの練習は、スパウトやコップと比べてまだ簡単だったように思う。
って言っても補助なしで普通に飲めるようになったのは1歳頃。
それまで使ったアイテムを紹介。

 

アイテム1
パックに入った赤ちゃん用麦茶

まずはストローから飲み物が出てくることを教える。
パックに入ってる麦茶が一番手軽で簡単に用意できるアイテム。

ストローをくわえさせて、箱を押してあげると中身が出てくるからそこから飲み物が出てくるということをまず教える。
最初はびっくりして全部口から出しちゃったり、ちゃんと飲めなくて口からこぼれて服が濡れたり、いきなり最初からは絶対うまくいかない!笑
このアイテムのデメリットは、口をつけて飲んだら次の日ぐらいまでには飲み切らないといけないので、結局飲めなかったほとんどを大人が飲むことになる。最初のほとんど飲めない頃はちょっともったいない。そこで次のアイテム。

 

アイテム2
マグのストロー

以前は哺乳瓶拒否対策のスパウトとして使ってたけど今回は飲み口をストローに交換。
そして中身はお金のかからない白湯を満タンに!笑
これで毎朝、朝ごはんの前にちょっと練習。
朝は喉も渇いてるから練習しやすい。
でもうまくいかないと喉乾いてるのに飲めない!って機嫌悪くなるから毎日ちょっとずつ、気長に…
中身をミルクに替えてみたりしながら…
始めて1ヶ月で、一応ストローで飲めてるって言えるかな〜ってぐらいに。笑
たまにこぼすし、たまにうまく飲める感じ。
これからいろんな飲み方の練習をする場合はこのセット

 

ストローだけ試したい場合は単品もあった〜!

 

アイテム3
コップやラッパの練習と平行させる

ストローの練習と平行して、コップの練習やラッパの練習をしてたら、たまにコツを掴んでるのか色々試してるような感じが見られた。
コップの方が飲みやすい!って反応をしたり、ラッパを吹くみたいにストローでブクブクしたり、ラッパを吸いながら音出したり、本来の使い方とは違うこともあるけど笑
最初はブクブクもお行儀悪いけど、覚えるための過程と思って見守ってたら1歳になる頃にはちゃんとこぼさず飲めるようになった!
使ったコップはアンパンマンコップ。


詳しくはこちらの記事を参照。

mugimochiko.hatenablog.com


ラッパはダイソーで100円のおもちゃ( ´ ▽ ` )ノ

f:id:mugimochiko:20170412233340j:plain

 

アイテム4

外出時はダイソーのストロー

f:id:mugimochiko:20170412233428j:plain

慣れてからの持ち運びはダイソーのストローで。
練習用のマグは、中身を入れた状態で持ち運ぶと、逆さまになったりした時にこぼれてきちゃうデメリットがあるので、外出の時はこのダイソーのペットボトル用ストローを使用。
実はこれ出産準備で私の入院時用に買ったやつ。笑
陣痛で横になってるときは横になりながらペットボトルの飲み物を飲める方が良いって聞いて買ってあったやつがまた役立った( ´ ▽ ` )ノ

 

 

関連記事

息子が哺乳瓶で飲めるようになるまで

息子がコップで飲めるようになるまで

無理せず計画的に成功した断乳の記録